いきさつ
と言っても、踊るわけぢゃありません(笑)
sambaは、Windows系のプロトコル。
macOSからだけアクセスできるのが不便なシチュエーションがありそうなので、Raspberry Piにsambaをインストールしました。
インストール
$ sudo apt-get install samba
インストール確認
$ smbd -V
Version 4.5.16-Debian
設定
$ sudo vi /etc/samba/smb.conf
[global]
unix charset = UTF-8
dos charset = CP932
[raspbian]
path = /media/tm
writable = yes
guest ok = no
read only = no
fruit:time machine = yes
上記を追加。
[raspbian]セクションを追加すると、共有ポイントとして見えます。
名前は、他のセクションと重複しなければ、なんでも大丈夫だと思う。
パスワード設定
sudo smbpasswd -a <username>
ログインユーザー名を<username>に。
設定の有効化
$ sudo systemctl restart smbd
sambaを再起動